CS(北海道コンサドーレ札幌)的日誌 2018/03/14号
信じて進むべし
北海道コンサドーレ札幌 0-1 ジュビロ磐田
得点者
- 北海道コンサドーレ札幌
- なし
- ジュビロ磐田
- 58分 松浦 拓弥
順位 | Bグループ第2節 | 勝 点 | 試 | 勝 | 引 | 敗 | 得点 | 失点 | 得 失 差 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヴァンフォーレ甲府 | 6 | 2 | 2 | 0 | 0 | 4 | 2.00 (1) | 0 | 0.00 (1) | 4 | |
2 | 清水エスパルス | 3 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0.50 (2) | 1 | 0.50 (2) | 0 | |
2 | ジュビロ磐田 | 3 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0.50 (2) | 1 | 0.50 (2) | 0 | |
4 | 北海道コンサドーレ札幌 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0.00 (4) | 4 | 2.00 (4) | -4 |
ヘイス
宮吉 都倉
(内村)
菅 白井
小野 荒野
(兵藤)
石川 稲本 早坂
(横山)
菅野
sub:阿波加 田中 濱 藤村
悪くはないのでしょうが、いいときに限って得点がとれません。苦しいときはこんなものでしょうね。開幕から公式戦で1分け4敗と、5戦勝ちなしです。
両チームの監督コメントを見ると、好対照です。敗れはしましたが素晴らしいプレーを見せてくれた
とミシャが語った一方で、敵将はたまたま運よく勝ったかのようなコメントでした。膠着した前半はシュートわずか2本でしたが、後半だけで11本放っています。相手の9本を上回っています。精度や決定力と言ってしまってはそれまでですが、良いサッカーをしたからといって、必ずしも勝つとは限らないのです。
負けたもののやって来ていることに間違いないです。それに耐えうるレベルアップしかないのでしょう。自信に変えられる日を待ちましょう。
試合経過
8分に都倉がヘッドでゴールネットを揺らしたが、直前のプレーがファウルでノーゴール。その後は膠着した展開が続き、スコアレスで前半を終える。
後半は立ち上がりから、続けざまに決定機を作る。白井からのクロスに宮吉が頭で合わせ、直後にも宮吉がエリア内で振り抜いたが、枠から外れた。54分の都倉のシュートはGKのセーブに阻まれた。その4分後に、クロスをゴール前に入れられ、詰めるのがまにあわず先制された。
62分に横山、65分に兵藤を起用したが、決定機には至たらず。76分に内村を投入して、兵藤からの展開を起点にして、両サイドからボールが入って都倉やヘイスがゴールに迫るが、守りに阻まれた。
この試合の収穫
昨年11月に右足甲を骨折した荒野がようやくフル出場。持ち味の運動量と推進力を発揮。ボランチだけでなく、サイドやFWとユーティリティにプレーできるのは、大きな魅力で、今後の競争激化も期待できます。これで、途中出場で流れを変えられる兵藤をスーパーサブに置けます。
日曜日には、ゼイワン初昇格のV・ファーレン長崎戦。対戦カード的には、落とせない試合になりました。やっていることは間違いないのて、局面ごとに丁寧に進めて、今度こそ今季初勝利をお願いします。
(16日 07:40)