CS(北海道コンサドーレ札幌)的日誌 2015/08/29号
勝ちは勝ち
コンサドーレ札幌 5-1 札幌大学
得点者
- コンサドーレ札幌
- 前17分 前寛
- 前39分 上原
- 後14分 前田
- 後27分 ニウド
- 後31分 進藤
- 札幌大学
- 後41分 澤野
前田 中原 (ナザリト) 神田 古田 前寛 ニウド 上原 (小野) (深井) 進藤 永坂 パウロン 杉山 sub:ク・ソンユン 櫛引
大学生相手に大人げないとか、手加減とか、言っていられる場合ではないんんですよ。勝ちに飢えているのですから、リーグ戦に出ずっぱりのメンバーを温存していても、力の差を見せつけて勝たなければいけません。最低限のノルマを果たしました。
初先発の進藤と永坂が結果を出しました。パウロンとニウドも久々に出場しています。深井もピッチに戻ってきました。前田と上原は久々の得点です。なかなかリーグ戦に出れなかった選手のモチベーション回復はできたのではないでしょうか。この中から誰が抜擢されるのか、楽しみです。
試合経過
前半からセンターバックの永坂やボランチの前寛らがボールを散らして、多彩な攻撃を仕掛ける。 17分に前寛のループシュートが決まって先制した。39分には、最終ラインの進藤からのロングパスが相手DFとGKの間に入り、そこに走り込んだ上原が追加点を挙げた。
後半も手を緩めなかった。中原のシュートのこぼれ球を前田が決め、26分には、攻め込んだ進藤が倒されてPKを獲得。ニウドが冷静に決めた。31分には、小野からのスルーパスに反応した進藤がゴールに流し込み、5点目を奪った。
後半41分にGK杉山がはじいたボールをFW沢野にヘディングで1点返されたが、試合は終始圧倒。 31本のシュートを放って5点を奪い、完勝した。
この試合の着眼点
後半36分からの短時間でしたが、ナザリトが出場しました。10分余りであっても、開幕戦のような爆発を期待します。これからの浮上のカギはナザリトです。
次戦も天皇杯です。二回戦は横浜FC。よりによって、リーグ戦を含めて二週連続の対戦になります。ベストメンバーで臨んで、PK 戦にも備えるでしょう。まさしくしくこれは、リーグ戦に直結する試合です。
(1日 20:30)