football 予想・投票室CS






CS(北海道コンサドーレ札幌)的日誌 2010/02/4号

大砲とザル
合わせてさしひきゼロ

大分トリニータ 2-2 コンサドーレ札幌

 得点者


     キリノ    近藤
    (中山)
  藤田          内村
              (砂川)
              
      上里     宮澤
        
  岩沼  石川  西嶋  リ

           高原

sub:佐藤 藤山 堀田 芳賀 横野

同一リーグとの対戦負でした。相手は10億とも言われる債務を返済しないと3位以内でも昇格できないといわれていますが、3位以内にならなきゃ始まらないの合い言葉のように、侮ってはいけません。それが今日の最大の収穫でしょう(おぃ)

まずはウチらが押して、やがて押されて、再び押す。押し倉饅頭な展開でした。押されて泣かずに前半は済みました。こちらはダブルボランチのビルドアップがうまくいき、相手は菊地を中心にプレシングを仕掛けてきました。それにうまくやられていても、ミスが目立つように見えてしまいます。拮抗した力のまま前半を終えます。

後半になってもいいチャンスをモノにできず、結局先制点はセットプレー。藤田のCKに石川が頭で合わせました。これでイケイケになるところが、最終ラインが下がるのがフシギです。イージーなミスが出てカウンターを喰らい、最後には石川が振り切られて同点。その2分後には西嶋がイエローカードを貰い、そのFKで逆転。これではやっぱり昨年のくりかえしではないですか。

そんな嘆きを吹き飛ばしてくれたのが、近藤のボレーシュート。もっとチャンスはあったからたったの1点ではものたりませんが、決めたから許す。身体能力だけが目立って、空砲ばかりで正直朱に交わったか、と、本気で心配しそうでしたが、覚醒できますかな。一年前と違うのは同点で終えたことではないでしょうか。

この試合の着眼点

FWチェ・ジョンハンにやられました。足の速いアタッカーに攻め込まれると弱い。2ボランチが堪えられなかったのか、サイドをなぎ倒されたのか、DFラインの裏を取られたのかわからないが、西嶋・石川の両センターバックに負担がかかり過ぎると失点が増える。対策はないものでしょうか。それまでは高原に3点分がんばってもらうしかないのでしょうか。

ともあれ、開幕まで一週間を切りました。例年通りの順位予想をこれから追いこみで考えますが、両チームの予想がますます難しくなりました。38試合になるリーグ戦では、今日のような試合が雌雄を決することになりそうな気がしてならない。

(2日 0:40)

CS(北海道コンサドーレ札幌)的日誌 2010/02/11号

春近し
得点の満開はまだかぃ

ヴィッセル神戸 2-1 コンサドーレ札幌

 得点者


      近藤     内村(右MFへ)
    (中山) (砂川)

  藤田          古田
              (キリノ)
      上里     宮澤
             (藤山)
        
  岩沼  石川  西嶋  リ

           高原
         (佐藤)

sub:芳賀 上原

ご無沙汰になりました。多忙につき、練習試合は割愛になり失礼。グアムから熊本へと場所を移しましたが、案外メンバーが固定されて、スタメンは察しがつきましたけどね。J1相手だから結果は仕方ないけれども、不快指数が伝わってきたのは困ったものです。

前半からチャンスは作れていました。近藤は重戦車のごとくポスト役になり、内村はよく動き回ります。決定的なチャンスも作れましたか、わずかに合わなかったり、藤田がバーに嫌われたりと、肝心のゴールが奪えない。攻撃の形がなかなか作れないなら、ごっあんなゴールでも欲しいところですが、まだまだ悩みは尽きなさそうです。

後半立ち上がりも決定的なチャンスはありました。近藤がドリブルからのシュートを外したり、近藤のパスを受けた内村の決定的なシュートがGKのスーパーセーブに遭ったりと、もどかしい場面が続きます。その後、崩してチャンスを得点に結びつけたのは収穫です。後半15分に、右SBのリ・ハンジェを起点に、FWから右MFに変わった内村がPKをゲット。古田を配置転換したとしても心配無用です。

試合は、先制されたことで逆に落ち着いてゲームできたという相手に逆転負け。後半の失点という昨期からの宿題は残ったままです。箕輪が復帰未定、吉弘がゴールデンウイーク明け、チョウ・ソンフアンが再び負傷では、多くは望めないのかもしれません。

この試合の着眼点

石崎監督は「いろいろ選手を試している段階だが、誰が試合に出るというところから考えないと」と試合後に漏らしました。最も頭を抱えているのは、昨年ダニルソンひとりでカバーできたボランチでしょう。宮澤も上里も守備は得意ではない。それならば古田を起用してみようと、この日起点が作れた右サイドの出来を思い起こせばうなづけます。内村・近藤・キリノの同時起用もできるようになります。

それならばなおさら、強力なボランチの存在は必須。過去に昇格して残留を果たしたチームには、必ずいいボランチがいました。28日のトリニータ戦では、そんな兆しを見たい。そして、とっても大事なJ2同士の対戦でもあります。

(25日 0:20)