CS(北海道コンサドーレ札幌)的日誌 2014/06/28号
ひやひやだぜい
すったもんだの今季初連笑
すったもんだの今季初連笑
コンサドーレ札幌 2-1 FC岐阜
得点者
- コンサドーレ札幌
- 前24分 小山内
- 後26分 荒野
- 後46分 チョン・ソンフン
- FC岐阜
- 後27分 益山
- 後39分 遠藤
第20節 6/28現在 | 点 | 試 | 勝 | 引 | 敗 | 得点 | 失点 | 得失 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | コンサドーレ札幌 | 27 | 20 | 7 | 6 | 7 | 23 | 1.15 (10) | 21 | 1.05 (9) | 2 |
18 | FC岐阜 | 22 | 20 | 6 | 4 | 10 | 25 | 1.25 (6) | 31 | 1.55 (20) | -6 |
都倉 砂川 宮沢 荒野 (内村) 上里 河合 (石井) 上原拓 奈良 櫛引 小山内 (チョン・) ソンフン) 金山 sub:杉山 菊岡 ヘナン 前田
小山内のプロ初ゴールに始まり、荒野の3戦連発、締めはチョン・ソンフンの来日初ゴール。記録的ゴールづくしになりました。すんなり試合は進みませんでしたが、2点取られたら3点取れを実践できました。
都倉が効いています。得点がなくても、ポストプレーから先制しています。宮沢との縦の位置関係もよいです。スペースに荒野が飛び込んでいけます。マンマークディフェンスになった後半は、密着されるのを逆手にとりました。相手を引き付けて空いたところに荒野が走り込んで2点目を演出しました。攻撃が型になってきています。苦しんだ時期の苦労がようやく報われてきました。
試合経過
小山内のプロ初ゴールで先制。後半に荒野の道産子初の3試合連続ゴールで突き放したが、その直後に一点を返される。ゴール前の混線から押し込まれ同点にされると、その3分後にチョン・ソンフンを投入。パワープレーを仕掛けて、相手ディフェンスラインを押し下げた。アディショナルタイム1分に、相手がクリアしきれなかったボールをソンフンが左足で決め、来日初ゴールが決勝点になった。
それでも苦言をいわせろ
2-0 は危険なスコアって言うじゃない。即返されて、しかも同点にされる。後半残り20分間の戦い方には課題が残ります。後半25分に上里が腰を痛めて急きょ石井がこのポジションに入りました。不慣れなポジションでしかも緊急に入って上手く試合の流れに乗れなかった影響と、左SBの上原拓が内側にスライドすることが多く、右SB益山をフリーにして攻め込まれる場面が多々ありました。
次節で前半戦終了。失速してしまいましたが、次節勝ち点3で8位浮上の可能性があります。現在6位まで勝ち点差は5。昇格圏内まで大混戦です。戦いはこれからが本番。
(1日 23:20)