2005年度J2短評(7)

第4クール第4節順位表(第37節:10/22・23)

(第4クール第4節終了時点)
順位 第37節 勝点 得点 失点 得失差
1(1) 京都パープルサンガ 9 4 3 0 1 11 2.75 (1) 3 0.75 (4) 8
2(2) アビスパ福岡 9 4 3 0 1 9 2.25 (2) 4 1.00 (5) 5
3(7) サガン鳥栖 9 4 3 0 1 8 2.00 (3) 5 1.25 (6) 3
4(4) ベガルタ仙台 9 4 3 0 1 7 1.75 (4) 5 1.25 (6) 2
5(6) コンサドーレ札幌 8 4 2 2 0 6 1.50 (6) 2 0.50 (1) 4
6(3) ヴァンフォーレ甲府 7 4 2 1 1 7 1.75 (4) 2 0.50 (1) 5
7(8) 湘南ベルマーレ 5 4 1 2 1 2 0.50 (10) 2 0.50 (1) 0
8(5) モンテディオ山形 4 4 1 1 2 5 1.25 (7) 8 2.00 (11) -3
9(11) 横浜FC 3 4 0 3 1 4 1.00 (8) 5 1.25 (6) -1
10(12) ザスパ草津 2 4 0 2 2 2 0.50 (10) 6 1.50 (9) -4
11(10) 水戸ホーリーホック 1 4 0 1 3 1 0.25 (12) 7 1.75 (10) -6
12(9) 徳島ヴォルティス 0 4 0 0 4 3 0.75 (9) 16 4.00 (12) -13

全勝のチームがなくなり、3勝1敗が4チーム。単純に得点の多い順に並んでいる。これに続く位置に、唯一の無敗のコンサドーレがついている。5〜7位のチームはいづれも守備はいいが、得点力かゲーム展開のいづれかに問題をかかえている。

(後半戦第15節終了時点)
順位 第37節 勝点 得点 失点 得失差
1(2) アビスパ福岡 31 15 9 4 2 29 1.93 (2) 14 0.93 (2) 15
2(1) 京都パープルサンガ 27 15 8 3 4 33 2.20 (1) 13 0.87 (1) 20
3(3) ヴァンフォーレ甲府 26 15 7 5 3 26 1.73 (3) 17 1.13 (5) 9
4(4) ベガルタ仙台 25 15 7 4 4 21 1.40 (5) 16 1.07 (3) 5
5(5) モンテディオ山形 23 15 6 5 4 18 1.20 (7) 16 1.07 (3) 2
6(6) コンサドーレ札幌 21 15 6 3 6 16 1.07 (9) 19 1.27 (7) -3
7(7) サガン鳥栖 20 15 6 2 7 23 1.53 (4) 19 1.27 (7) 4
8(9) 徳島ヴォルティス 18 15 5 3 7 20 1.33 (6) 31 2.07 (12) -11
9(11) 横浜FC 17 15 4 5 6 18 1.20 (7) 24 1.60 (11) -6
10(8) 湘南ベルマーレ 15 15 3 6 6 10 0.67 (10) 17 1.13 (5) -7
11(10) 水戸ホーリーホック 12 15 2 6 7 9 0.60 (11) 22 1.47 (10) -13
12(12) ザスパ草津 10 15 2 4 9 6 0.40 (12) 21 1.40 (9) -15

第37節終了時点結果
順位 (第37節終了時)
得点 失点 得失差 最大
勝点
一試合
平均勝点
(予想勝点)
最大勝点−勝点
1位 2位 3位 12位
1 京都パープルサンガ 81 37 25 6 6 73 1.97 (1) 34 0.92 (1) 39 102 2.19 (96) - - - -37(x)
2 アビスパ福岡 67 37 18 13 6 60 1.62 (3) 36 0.97 (2) 24 88 1.81 (79) 7(M3) - - -23(x)
3 ヴァンフォーレ甲府 56 37 15 11 11 64 1.73 (2) 49 1.32 (8) 15 77 1.51 (66) -4(x) 10(M4) - -12(x)
4 ベガルタ仙台 56 37 16 8 13 56 1.51 (4) 42 1.14 (4) 14 77 1.51 (66) -4(x) 10(M4) 21(-) -12(x)
5 モンテディオ山形 54 37 13 15 9 46 1.24 (7) 37 1.00 (3) 9 75 1.46 (64) -6(x) 8(M4) 19(M7) -10(x)
6 コンサドーレ札幌 54 37 15 9 13 42 1.14 (8) 43 1.16 (5) -1 75 1.46 (64) -6(x) 8(M3) 19(M7) -10(x)
7 サガン鳥栖 48 37 13 9 15 52 1.41 (5) 46 1.24 (6) 6 69 1.30 (57) -12(x) 2(M2) 13(M5) -4(x)
8 湘南ベルマーレ 44 37 10 14 13 34 0.92 (10) 46 1.24 (6) -12 65 1.19 (52) -16(x) -2(M1) 9(M4) 0(M1)
9 徳島ヴォルティス 41 37 9 14 14 48 1.30 (6) 65 1.76 (11) -17 62 1.11 (48) -19(x) -5(x) 6(M2) 3(M2)
10 水戸ホーリーホック 39 37 9 12 16 33 0.89 (11) 51 1.38 (9) -18 60 1.05 (46) -21(x) -7(x) 4(M2) 5(M2)
11 横浜FC 36 37 7 15 15 37 1.00 (9) 53 1.43 (10) -16 57 0.97 (42) -24(x) -10(x) 1(M2) 8(M3)
12 ザスパ草津 23 37 5 8 24 22 0.59 (12) 65 1.76 (11) -43 44 0.62 (27) -37(x) -23(x) -12(x) -(-)
最大勝点(勝点+残り試合全勝したときの勝点)
該当チームがシーズン終了時点で獲得可能な勝点。
一試合平均勝点(勝点÷試合数)
勝点を一試合当りに換算。04年3位アビスパは1.73(勝点76)。4位モンテディオは1.61(勝点71)。
予想勝点(一試合平均勝点×全試合数)
一試合平均勝点をもとに、今シーズンどのくらい勝点を獲得できるか試算(小数点以下切捨て)。
マジック(J1:16〜18位、J2:12位の場合)
各順位該当チームに対して、直接対決に全敗しても何勝挙げればその順位よりも上位を確保できるかを示す数字。
自力で逆転される可能性がある場合は、マジックなしの為“-”にて示す。
マジック(J2:1〜3位チームの場合)
各下位チームに対して直接対決に全敗しても何勝挙げれば順位を確保できるかを示す数字。
自力で順位確保できる可能性がある下位チームは、マジックなしの為“-”にて示す。

サンガの2位以上が確定し、J1復帰が決まった。こうなると焦点はどこまで勝点を伸ばせるかになる。少なくともあと2勝1分でJ2優勝を果たせるので、来年に向けてどのような戦い振りを見せてくれるか注目したい。

2位のアビスパは3位に勝点差11つけており、昇格濃厚だろう。3位以下のチームが全勝しても、3勝1分で2位が確定する。42節(11/23)ホームでのヴォルティス戦あたりで決まるのではないだろうか。

3位争いは勝点差2の中に4チームがひしめいている。順当にその中から入換戦出場チームが決まるであろう。全く予断を許さない展開だが、以下のカードに注目しよう。

特にモンテディオにとっては勝点を落とせなくなってきた。生き残るなら上記カードで勝点3は必須。


2005年J2短評トップ
2005年度J2順位予想&分析Jリーグ予想&分析(寸評・短評)トップJリーグ予想&分析新着情報戻るfootball予想・投票室CSトップ

第4クール第3節順位表(第36節:10/15)

(第4クール第3節終了時点)
順位 第36節 勝点 得点 失点 得失差
1(7) サガン鳥栖 9 3 3 0 0 7 2.33 (2) 1 0.33 (1) 6
2(1) 京都パープルサンガ 6 3 2 0 1 8 2.67 (1) 2 0.67 (3) 6
3(2) アビスパ福岡 6 3 2 0 1 5 1.67 (3) 3 1.00 (6) 2
4(4) ベガルタ仙台 6 3 2 0 1 5 1.67 (3) 4 1.33 (8) 1
5(6) コンサドーレ札幌 5 3 1 2 0 3 1.00 (6) 1 0.33 (1) 2
6(5) ヴァンフォーレ甲府 4 3 1 1 1 2 0.67 (9) 2 0.67 (3) 0
6(8) 湘南ベルマーレ 4 3 1 1 1 2 0.67 (9) 2 0.67 (3) 0
8(3) モンテディオ山形 4 3 1 1 1 4 1.33 (5) 5 1.67 (10) -1
9(11) 横浜FC 3 3 0 3 0 3 1.00 (6) 3 1.00 (6) 0
10(12) ザスパ草津 1 3 0 1 2 2 0.67 (9) 6 2.00 (11) -4
11(10) 水戸ホーリーホック 1 3 0 1 2 0 0.00 (12) 4 1.33 (8) -4
12(9) 徳島ヴォルティス 0 3 0 0 3 3 1.00 (6) 11 3.67 (12) -8

まだ全勝のチームがあります。ノーヒントで当てた方いますか? サガンファンの方以外で当てた人はスゴイ人です。3連勝でしかも新居が3戦連続ゴールですか。ちなみにまだ負けていないチームを見ると、ちょっとびっくりします。

(後半戦第14節終了時点)
順位 第36節 勝点 得点 失点 得失差
1(2) アビスパ福岡 28 14 8 4 2 25 1.79 (2) 13 0.93 (2) 12
2(1) 京都パープルサンガ 24 14 7 3 4 30 2.14 (1) 12 0.86 (1) 18
3(5) ヴァンフォーレ甲府 23 14 6 5 3 21 1.50 (4) 17 1.21 (6) 4
4(3) モンテディオ山形 23 14 6 5 3 17 1.21 (7) 13 0.93 (2) 4
5(4) ベガルタ仙台 22 14 6 4 4 19 1.36 (6) 15 1.07 (4) 4
6(7) サガン鳥栖 20 14 6 2 6 22 1.57 (3) 15 1.07 (4) 7
7(6) コンサドーレ札幌 18 14 5 3 6 13 0.93 (9) 18 1.29 (8) -5
8(9) 徳島ヴォルティス 18 14 5 3 6 20 1.43 (5) 26 1.86 (12) -6
9(11) 横浜FC 17 14 4 5 5 17 1.21 (7) 22 1.57 (11) -5
10(8) 湘南ベルマーレ 14 14 3 5 6 10 0.71 (10) 17 1.21 (6) -7
11(10) 水戸ホーリーホック 12 14 2 6 6 8 0.57 (11) 19 1.36 (9) -11
12(12) ザスパ草津 9 14 2 3 9 6 0.43 (12) 21 1.50 (10) -15

第36節終了時点結果
順位 (第36節終了時)
得点 失点 得失差 最大
勝点
一試合
平均勝点
(予想勝点)
最大勝点−勝点
1位 2位 3位 12位
1 京都パープルサンガ 78 36 24 6 6 70 1.94 (1) 33 0.92 (1) 37 102 2.17 (95) - - - -32(x)
2 アビスパ福岡 64 36 17 13 6 56 1.56 (3) 35 0.97 (3) 21 88 1.78 (78) 10(M4) - - -18(x)
3 モンテディオ山形 54 36 13 15 8 45 1.25 (7) 34 0.94 (2) 11 78 1.50 (66) 0(M1) 14(M6) - -8(x)
4 ベガルタ仙台 53 36 15 8 13 54 1.50 (4) 41 1.14 (4) 13 77 1.47 (64) -1(x) 13(M5) 23(M8) -7(x)
5 ヴァンフォーレ甲府 53 36 14 11 11 59 1.64 (2) 49 1.36 (9) 10 77 1.47 (64) -1(x) 13(M5) 23(M8) -7(x)
6 コンサドーレ札幌 51 36 14 9 13 39 1.08 (8) 42 1.17 (5) -3 75 1.42 (62) -3(x) 11(M4) 21(M7) -5(x)
7 サガン鳥栖 48 36 13 9 14 51 1.42 (5) 42 1.17 (5) 9 72 1.33 (58) -6(x) 8(M3) 18(M6) -2(x)
8 湘南ベルマーレ 43 36 10 13 13 34 0.94 (10) 46 1.28 (7) -12 67 1.19 (52) -11(x) 3(M2) 13(M5) 3(M2)
9 徳島ヴォルティス 41 36 9 14 13 48 1.33 (6) 60 1.67 (11) -12 65 1.14 (50) -13(x) 1(M1) 11(M4) 5(M2)
10 水戸ホーリーホック 39 36 9 12 15 32 0.89 (11) 48 1.33 (8) -16 63 1.08 (47) -15(x) -1(M1) 9(M3) 7(M3)
11 横浜FC 36 36 7 15 14 36 1.00 (9) 51 1.42 (10) -15 60 1.00 (44) -18(x) -4(x) 6(M3) 10(M4)
12 ザスパ草津 22 36 5 7 24 22 0.61 (12) 65 1.81 (12) -43 46 0.61 (26) -32(x) -18(x) -8(x) -(-)
最大勝点(勝点+残り試合全勝したときの勝点)
該当チームがシーズン終了時点で獲得可能な勝点。
一試合平均勝点(勝点÷試合数)
勝点を一試合当りに換算。04年3位アビスパは1.73(勝点76)。4位モンテディオは1.61(勝点71)。
予想勝点(一試合平均勝点×全試合数)
一試合平均勝点をもとに、今シーズンどのくらい勝点を獲得できるか試算(小数点以下切捨て)。
マジック(J1:16〜18位、J2:12位の場合)
各順位該当チームに対して、直接対決に全敗しても何勝挙げればその順位よりも上位を確保できるかを示す数字。
自力で逆転される可能性がある場合は、マジックなしの為“-”にて示す。
マジック(J2:1〜3位チームの場合)
各下位チームに対して直接対決に全敗しても何勝挙げれば順位を確保できるかを示す数字。
自力で順位確保できる可能性がある下位チームは、マジックなしの為“-”にて示す。

昇格1チーム目の決定は次節のようですね。3位チームの最大勝点に注目しましょう。勝点78なので、現在勝点78のサンガは負けても、モンテディオが引分け以下なら2位以上が確定します。

関連するカードは、

函館にも注目が集まりますが、自力で決まるでしょう。

風雲急を告げたのは3位争いです。ベガルタが連勝で4位に浮上。しかし、9月の3連勝を含めて必ずバロンが得点を挙げているんですね。逆にバロン・シュウェンクの2トップを抑えれば勝機が訪れるということ(10/1サガン戦には完封負けを喫している)。次節対戦する横浜FCには、抑え込む力はないと見る。ヤマは次々節(10/29)ホームのコンサドーレ戦と、11/6アゥェーの東北ダービーモンテディオ戦だ。


2005年J2短評トップ
2005年度J2順位予想&分析Jリーグ予想&分析(寸評・短評)トップJリーグ予想&分析新着情報戻るfootball予想・投票室CSトップ

第4クール第2節順位表(第35節:10/5)

(第4クール第2節終了時点)
順位 第35節 勝点 得点 失点 得失差
1(7) サガン鳥栖 6 2 2 0 0 3 1.50 (2) 0 0.00 (1) 3
2(6) コンサドーレ札幌 4 2 1 1 0 3 1.50 (2) 1 0.50 (2) 2
3(3) ヴァンフォーレ甲府 4 2 1 1 0 2 1.00 (5) 1 0.50 (2) 1
4(1) 京都パープルサンガ 3 2 1 0 1 3 1.50 (2) 1 0.50 (2) 2
5(5) ベガルタ仙台 3 2 1 0 1 4 2.00 (1) 4 2.00 (11) 0
6(8) 湘南ベルマーレ 3 2 1 0 1 2 1.00 (5) 2 1.00 (7) 0
7(2) アビスパ福岡 3 2 1 0 1 2 1.00 (5) 3 1.50 (9) -1
7(4) モンテディオ山形 3 2 1 0 1 2 1.00 (5) 3 1.50 (9) -1
9(11) 横浜FC 2 2 0 2 0 1 0.50 (10) 1 0.50 (2) 0
10(12) ザスパ草津 1 2 0 1 1 1 0.50 (10) 2 1.00 (7) -1
11(10) 水戸ホーリーホック 1 2 0 1 1 0 0.00 (12) 1 0.50 (2) -1
12(9) 徳島ヴォルティス 0 2 0 0 2 2 1.00 (5) 6 3.00 (12) -4

早くも全勝のチームが1チームに絞れた。再び5月の頃の勢いを取り戻したのでしょうか。その一方で、第3クール絶好調で「クセ者」だったヴォルティスは2連敗。下の後半戦順位表と合わせて見ると、守備が崩壊したことがわかる。

(後半戦第13節終了時点)
順位 第35節 勝点 得点 失点 得失差
1(2) アビスパ福岡 25 13 7 4 2 22 1.69 (2) 13 1.00 (3) 9
2(3) ヴァンフォーレ甲府 23 13 6 5 2 21 1.62 (3) 16 1.23 (6) 5
3(4) モンテディオ山形 22 13 6 4 3 15 1.15 (7) 11 0.85 (1) 4
4(1) 京都パープルサンガ 21 13 6 3 4 25 1.92 (1) 11 0.85 (1) 14
5(5) ベガルタ仙台 19 13 5 4 4 18 1.38 (5) 15 1.15 (5) 3
6(9) 徳島ヴォルティス 18 13 5 3 5 19 1.46 (4) 21 1.62 (12) -2
7(7) サガン鳥栖 17 13 5 2 6 18 1.38 (5) 14 1.08 (4) 4
7(6) コンサドーレ札幌 17 13 5 2 6 13 1.00 (9) 18 1.38 (10) -5
9(11) 横浜FC 16 13 4 4 5 15 1.15 (7) 20 1.54 (11) -5
10(8) 湘南ベルマーレ 13 13 3 4 6 10 0.77 (10) 17 1.31 (8) -7
11(10) 水戸ホーリーホック 12 13 2 6 5 8 0.62 (11) 16 1.23 (6) -8
12(12) ザスパ草津 9 13 2 3 8 5 0.38 (12) 17 1.31 (8) -12

第35節終了時点結果
順位 (第35節終了時)
得点 失点 得失差 最大
勝点
一試合
平均勝点
(予想勝点)
最大勝点−勝点
1位 2位 3位 12位
1 京都パープルサンガ 75 35 23 6 6 65 1.86 (1) 32 0.91 (1) 33 102 2.14 (94) - - - -26(x)
2 アビスパ福岡 61 35 16 13 6 53 1.51 (3) 35 1.00 (3) 18 88 1.74 (76) 13(M5) - - -12(x)
3 ヴァンフォーレ甲府 53 35 14 11 10 59 1.69 (2) 48 1.37 (9) 11 80 1.51 (66) 5(M2) 19(M7) - -4(x)
4 モンテディオ山形 53 35 13 14 8 43 1.23 (7) 32 0.91 (1) 11 80 1.51 (66) 5(M3) 19(M8) 27(-) -4(x)
5 ベガルタ仙台 50 35 14 8 13 53 1.51 (3) 41 1.17 (4) 12 77 1.43 (62) 2(M1) 16(M6) 24(M8) -1(x)
6 コンサドーレ札幌 50 35 14 8 13 39 1.11 (8) 42 1.20 (6) -3 77 1.43 (62) 2(M1) 16(M6) 24(M8) -1(x)
7 サガン鳥栖 45 35 12 9 14 47 1.34 (5) 41 1.17 (4) 6 72 1.29 (56) -3(M1) 11(M4) 19(M7) 4(M2)
8 湘南ベルマーレ 42 35 10 12 13 34 0.97 (9) 46 1.31 (8) -12 69 1.20 (52) -6(x) 8(M4) 16(M6) 7(M3)
9 徳島ヴォルティス 41 35 9 14 12 47 1.34 (5) 55 1.57 (11) -8 68 1.17 (51) -7(x) 7(M3) 15(M5) 8(M3)
10 水戸ホーリーホック 39 35 9 12 14 32 0.91 (11) 45 1.29 (7) -13 66 1.11 (49) -9(x) 5(M2) 13(M5) 10(M4)
11 横浜FC 35 35 7 14 14 34 0.97 (9) 49 1.40 (10) -15 62 1.00 (44) -13(x) 1(M1) 9(M4) 14(M5)
12 ザスパ草津 22 35 5 7 23 21 0.60 (12) 61 1.74 (12) -40 49 0.63 (27) -26(x) -12(x) -4(x) -(-)
最大勝点(勝点+残り試合全勝したときの勝点)
該当チームがシーズン終了時点で獲得可能な勝点。
一試合平均勝点(勝点÷試合数)
勝点を一試合当りに換算。04年3位アビスパは1.73(勝点76)。4位モンテディオは1.61(勝点71)。
予想勝点(一試合平均勝点×全試合数)
一試合平均勝点をもとに、今シーズンどのくらい勝点を獲得できるか試算(小数点以下切捨て)。
マジック(J1:16〜18位、J2:12位の場合)
各順位該当チームに対して、直接対決に全敗しても何勝挙げればその順位よりも上位を確保できるかを示す数字。
自力で逆転される可能性がある場合は、マジックなしの為“-”にて示す。
マジック(J2:1〜3位チームの場合)
各下位チームに対して直接対決に全敗しても何勝挙げれば順位を確保できるかを示す数字。
自力で順位確保できる可能性がある下位チームは、マジックなしの為“-”にて示す。

今節軽く数試合の予想をしましたが、正解は一試合のみ。サンガが負けるとは思いませんよ。そこで2位以内確保は次節以降に持ち込まれた。

10/15(土)はアゥェーのヴォルティス戦。鳴門から朗報が聞けるかどうか。下記が条件である。


2005年J2短評トップ
2005年度J2順位予想&分析Jリーグ予想&分析(寸評・短評)トップJリーグ予想&分析新着情報戻るfootball予想・投票室CSトップ

第4クール第1節順位表(第34節:9/30・10/1)

(第4クール第1節終了時点)
順位 第34節 勝点 得点 失点 得失差
1(1) 京都パープルサンガ 3 1 1 0 0 3 3.00 (1) 0 0.00 (1) 3
2(5) コンサドーレ札幌 3 1 1 0 0 2 2.00 (2) 0 0.00 (1) 2
2(7) サガン鳥栖 3 1 1 0 0 2 2.00 (2) 0 0.00 (1) 2
4(2) アビスパ福岡 3 1 1 0 0 2 2.00 (2) 1 1.00 (8) 1
5(3) ヴァンフォーレ甲府 1 1 0 1 0 0 0.00 (6) 0 0.00 (1) 0
5(9) 水戸ホーリーホック 1 1 0 1 0 0 0.00 (6) 0 0.00 (1) 0
5(11) 横浜FC 1 1 0 1 0 0 0.00 (6) 0 0.00 (1) 0
5(12) ザスパ草津 1 1 0 1 0 0 0.00 (6) 0 0.00 (1) 0
9(10) 湘南ベルマーレ 0 1 0 0 1 1 1.00 (5) 2 2.00 (9) -1
10(6) ベガルタ仙台 0 1 0 0 1 0 0.00 (6) 2 2.00 (9) -2
10(8) 徳島ヴォルティス 0 1 0 0 1 0 0.00 (6) 2 2.00 (9) -2
12(4) モンテディオ山形 0 1 0 0 1 0 0.00 (6) 3 3.00 (12) -3

運命の第4クールが始まったので、今回からクール毎の順位表と共に後半戦順位表(下)も掲示する。1試合目なのでまだ順位は関係ないが、再び勢いを取り戻したとはいえサンガに3失点を喫したモンテディオは、昨年の悪夢にならないか心配だ。先制点を奪われた後、抵抗らしい抵抗を見せなかった。失速のきっかけにならなければいいが。

(後半戦第12節終了時点)
順位 第34節 勝点 得点 失点 得失差
1(2) アビスパ福岡 25 12 7 4 1 22 1.83 (2) 11 0.92 (2) 11
2(1) 京都パープルサンガ 21 12 6 3 3 25 2.08 (1) 10 0.83 (1) 15
3(3) ヴァンフォーレ甲府 20 12 5 5 2 19 1.58 (3) 15 1.25 (6) 4
4(4) モンテディオ山形 19 12 5 4 3 13 1.08 (8) 11 0.92 (2) 2
5(8) 徳島ヴォルティス 18 12 5 3 4 17 1.42 (4) 17 1.42 (9) 0
6(6) ベガルタ仙台 16 12 4 4 4 14 1.17 (6) 13 1.08 (4) 1
7(5) コンサドーレ札幌 16 12 5 1 6 12 1.00 (9) 17 1.42 (9) -5
8(11) 横浜FC 15 12 4 3 5 14 1.17 (6) 19 1.58 (12) -5
9(7) サガン鳥栖 14 12 4 2 6 17 1.42 (4) 14 1.17 (5) 3
10(9) 水戸ホーリーホック 12 12 2 6 4 8 0.67 (11) 15 1.25 (6) -7
11(10) 湘南ベルマーレ 10 12 2 4 6 9 0.75 (10) 17 1.42 (9) -8
12(12) ザスパ草津 9 12 2 3 7 4 0.33 (12) 15 1.25 (6) -11

第34節終了時点結果
順位 (第34節終了時)
得点 失点 得失差 最大
勝点
一試合
平均勝点
(予想勝点)
最大勝点−勝点
1位 2位 3位 12位
1 京都パープルサンガ 75 34 23 6 5 65 1.91 (1) 31 0.91 (1) 34 105 2.21 (97) - - - -23(x)
2 アビスパ福岡 61 34 16 13 5 53 1.56 (3) 33 0.97 (3) 20 91 1.79 (78) 16(M5) - - -9(x)
3 ヴァンフォーレ甲府 50 34 13 11 10 57 1.68 (2) 47 1.38 (9) 10 80 1.47 (64) 5(M1) 19(M6) - 2(M1)
4 モンテディオ山形 50 34 12 14 8 41 1.21 (7) 32 0.94 (2) 9 80 1.47 (64) 5(M2) 19(M6) 30(-) 2(M1)
5 コンサドーレ札幌 49 34 14 7 13 38 1.12 (8) 41 1.21 (5) -3 79 1.44 (63) 4(M1) 18(M5) 29(-) 3(M2)
6 ベガルタ仙台 47 34 13 8 13 49 1.44 (4) 39 1.15 (4) 10 77 1.38 (60) 2(M1) 16(M5) 27(-) 5(M2)
7 サガン鳥栖 42 34 11 9 14 46 1.35 (5) 41 1.21 (5) 5 72 1.24 (54) -3(x) 11(M3) 22(M7) 10(M4)
8 徳島ヴォルティス 41 34 9 14 11 45 1.32 (6) 51 1.50 (11) -6 71 1.21 (53) -4(x) 10(M3) 21(M6) 11(M4)
9 水戸ホーリーホック 39 34 9 12 13 32 0.94 (11) 44 1.29 (7) -12 69 1.15 (50) -6(x) 8(M2) 19(M6) 13(M5)
10 湘南ベルマーレ 39 34 9 12 13 33 0.97 (9) 46 1.35 (8) -13 69 1.15 (50) -6(x) 8(M3) 19(M6) 13(M5)
11 横浜FC 34 34 7 13 14 33 0.97 (9) 48 1.41 (10) -15 64 1.00 (44) -11(x) 3(M1) 14(M5) 18(M7)
12 ザスパ草津 22 34 5 7 22 20 0.59 (12) 59 1.74 (12) -39 52 0.65 (28) -23(x) -9(x) 2(M1) -(-)
最大勝点(勝点+残り試合全勝したときの勝点)
該当チームがシーズン終了時点で獲得可能な勝点。
一試合平均勝点(勝点÷試合数)
勝点を一試合当りに換算。04年3位アビスパは1.73(勝点76)。4位モンテディオは1.61(勝点71)。
予想勝点(一試合平均勝点×全試合数)
一試合平均勝点をもとに、今シーズンどのくらい勝点を獲得できるか試算(小数点以下切捨て)。
マジック(J1:16〜18位、J2:12位の場合)
各順位該当チームに対して、直接対決に全敗しても何勝挙げればその順位よりも上位を確保できるかを示す数字。
自力で逆転される可能性がある場合は、マジックなしの為“-”にて示す。
マジック(J2:1〜3位チームの場合)
各下位チームに対して直接対決に全敗しても何勝挙げれば順位を確保できるかを示す数字。
自力で順位確保できる可能性がある下位チームは、マジックなしの為“-”にて示す。

条件が揃えばであるが、次節にもサンガが2位以内を確定する可能性が出てきた。次節勝利を収めれば勝ち点78。そこで3〜5位チームの最大勝点に注目しよう。今節の最大勝点が79〜80。そろって負けもしくは引き分けると可能性が出てくる。

サンガの勝利(勝点78になる)が絶対条件ではあるが、以下の条件が全部揃えば次節にも昇格1チーム目が決まる。

次節10月5日(水)の対戦カードを列挙しましたが、決定はなさそうですね。上から順に、アゥェー勝ち・アゥェー勝ち・ホーム勝ち・ホーム勝ち(or引分け)と予想する。